【LincUpの強み①】ツールだけじゃない!伴走サポートの価値とは

こんにちは!LincWebの水野です。
本シリーズでは、LincWebが提供するWebビジネスプラットフォーム「LincUp」について、その強みを1つ1つ解説していきたいと思います。LincUpは個人事業主の方がビジネスを自動化するうえで、ツールだけではなく伴走サポートもセットにしたサービスです。ビジネスの自動化に興味がある方は、ぜひご覧ください!
【LincUpの強み】シリーズ記事一覧(全7回)
▶ 第1回 ツールだけじゃない!伴走サポートの価値とは
第2回 ツールを1つに!自動化が進む理由
第3回 テンプレ感なし。成果につながるLPデザインとは?
第4回 自動化の神髄!ワークフローとは?
第5回 顧客の状況が手に取るようにわかるCRM機能
第6回 SNSもLINEも。1ツールで届くマルチチャネル集客
第7回 世界で50万サイト以上。進化し続けるツールを日本語サポートで使えます
ツール選びで重要なのは?
ツールを選ぶときに、みなさんは何を重視するでしょうか?
機能でしょうか?価格でしょうか?それとも知り合いが使っているから?
私は、なによりも、「サポート」が重要であると考えています。
こちらの記事(自動化のはじめ方③)でも触れたように、実際にツールを使いこなして自動化を実現することは、なかなか骨の折れる仕事です。いくらよいツールを選んでも、構築・運用できなければ意味がありませんよね。
多くの方が「ツールを導入すれば自然と自動化できる」と考えがちなのですが、実際には構築フェーズでつまずき、運用に入る前に挫折してしまうケースが非常に多いのです。なぜなら、ツールの導入はただマニュアルに従って設定すればよいというわけではなく、そもそもの仕様の理解からはじまり、DNSなどの外部システムとの連携、設定後のテストや運用開始後のトラブルシューティングなど、様々な工程があるからです。そして、それぞれの工程には知識やノウハウが必要になるのです。
私はかれこれ25年間もIT業界に身をおいてきましたが、ITツールというのは、たった1つの設定、たった1文字の間違いを、何日もかけて探すような厳しさがあるんですね。だからこそ、ツール導入は専門家にサポートしてもらい、自分だけで悩まないことが大切なのです。
そこで私たちは、ツール導入を目指す方々が、本来の目的である自動化を実現し、その後も安心して運用し続けることができるよう、伴走サポートや委託サービスを提供するサービスとして、LincUpの提供をはじめました。
我々は、ツールを売ることだけが目的のツールベンダーやアフィリエイターではなく、短期的な売上だけを狙うマーケターでもなく、長く続けられるビジネスを構築するための「仕組みづくり」を、みなさんと伴走してサポートしていくパートナーでありたいと思っています。

LincUpが提供する5つのサポート
それでは、LincUpが提供するサポートについて、具体的にご紹介したいと思います。勉強会やコミュニティでサポートを行っているツールもありますが、LincUpでは、みなさんがより効率的に必要な情報を得たり問題の解決ができるよう、個別サポートを基本としています。
初期無料コンサルティング
LincUpでは30日の無料トライアル期間を提供していますが、無料トライアル期間中は、1回60分のオンラインでの初期無料コンサルティングを無制限にご利用いただけます。自分がやりたいことをLincUpで実現できるのか、どの機能をどう組み合わせるとよいのか、今使っているツールからどう移行すればよいかなど、ツール導入を決めるうえでの疑問にお答えしたり、LincUpを有効活用していくためのコンサルティングを行います。
チャットサポート
DiscordまたはChatworkを使い、個別チャットでのサポートを提供しています。設定のやり方やトラブルシューティングなど、LincUpに関することであれば気軽に何でもご相談いただけます。
チケットサポート
有償チケットをご購入いただくと、チケット1枚にあたり以下のいずれかのサービスをご利用いただけます。
・30分のオンラインサポート
チャットで伝えづらい内容について、Zoom等でレクチャーやトラブル対応などを行います。
・30分で可能な範囲のツール設定代行
簡単な設定や修正について、チケットでツール設定代行を行います。
委託サービス
カレンダーの設定、LPやWebサイトの作成、動画講座やコミュニティの設定など、ツール設定やコンテンツの作成について代行いたします。価格は内容に応じてお見積もりをさせていただいています。
プレミアムプラン
設定だけではなく、ツールの運用の一部(または全て)を代行するプランです。例えば、メールの送信や動画講座へのコンテンツのアップロードなど、日々の運用作業を代行します。こちらも、価格は内容に応じてお見積もりをさせていただいています。
このように、LincUpでは様々な個別サポートのメニューをご用意しています。ツールの習熟度やビジネスによって必要となるサポートレベルも変わるため、LincUpではチケット制や委託サービスで、必要なサポートだけを提供することで、なるべくコストがかさまないような体系にしています。
まとめ
本投稿では、LincUpが提供するサポートについてご紹介しました。
ビジネスの自動化は、ツール導入だけで終わるわけではなく、継続的にその仕組みを運用していくことで、初めて意味を持ちます。LincWebは、「作ったはいいけど運用ができなかった」とならないよう、構築から運用サポートまで、お客様と伴走していく形で、一人ひとりのビジネスを支援していきたいと考えています。
次回は、LincUpのオールインワンツールとしての強みについて、ご紹介します。
複数のツールを1つのツールにまとめていろいろ自動化したい!という方は、ぜひご覧ください!