LincWeb 水野 高宏– Author –

国内大手IT企業に16年間勤務し、研究開発やシステム開発に従事。
2017年にマレーシアに移住し、現地の日系IT企業へ転職。
現在は最高戦略責任者(CSO)として、ビジネス戦略や技術戦略の策定、
プロジェクトマネジメント、システム導入・運用までを幅広く担当。
また、ビジネスを安定して運営するための「仕組み設計」を専門とする「LincWeb」を立ち上げ、個人事業主のビジネス設計や、ツールを活用した業務自動化を支援している。
-
【LincUpの強み①】ツールだけじゃない!伴走サポートの価値とは
こんにちは!LincWebの水野です。 本シリーズでは、LincWebが提供するWebビジネスプラットフォーム「LincUp」について、その強みを1つ1つ解説していきたいと思います。LincUpは個人事業主の方がビジネスを自動化するうえで、ツールだけではなく伴走サポー... -
【ツール選び③】2025年版 個人事業主向け自動化ツール比較
こんにちは!LincWebの水野です。 第2回までで、ツール導入に向けた心構えと、国内ツールと海外ツールの違いについてお話をしてきました。 第3回では、個人事業主向けの自動化ツールについて、代表的な5つのオールインワンツールを比較し、目的別に選び方... -
【ツール選び②】国内ツールと海外ツール、どっちがおすすめ?
こんにちは!LincWebの水野です。 個人事業主向けのビジネス自動化ツールは、元々米国を中心とする海外ツールが主流でしたが、最近は国内で開発されたツールも出てきています。海外ツールも国内ツールも、おおざっぱに見れば一見機能自体に大きな差はない... -
【ツール選び①】ツール導入を成功させるための心構え
こんにちは!LincWebの水野です。 昨今、個人事業主向けのビジネス自動化ツールが広がりつつあります。ClickFunnels(クリックファネル)やKajabiという名前を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか? 特に最近は、オールインワンツールと呼ばれる... -
【自動化のはじめ方③】ツール選びはどう考えればいい?
こんにちは!LincWebの水野です。 第2回では、ツール導入や自動化を進めるためには、積極的に専門家のサポートを利用することが重要になることをお話ししました。 第3回は、Webを使ってビジネスの自動化を進めるうえで、個人事業主向けツールをどう選べば... -
【自動化のはじめ方②】ツールを使いこなそうとしていませんか?
こんにちは!LincWebの水野です。 第1回では、ツール導入に進む前に「サービスの価値を確立すること」が重要になることをお話ししました。 第2回は、次の段階として、自動化ツール導入の経験の無いかたが、Webを活用した集客やサービス提供の自動化をどう... -
【自動化のはじめ方①】自動化を始める前に知っておきたいこと
こんにちは!LincWebの水野です。 本シリーズでは、Webを使ったビジネスでみなさん興味をお持ちの「ツールを使った自動化」について、LincWebの考え方をお話したいと思います。 【自動化のはじめ方】シリーズ記事一覧(全3回)▶ 第1回 自動化を始... -
MAMI OKANO 様 LP制作案件
-
Kids Mama Lounge様 チラシ制作
-
パン・雑穀料理教室 PONTE様 ロゴ・名刺制作
パン・雑穀料理教室「PONTE」を運営されている外薗様よりご依頼を請け、ロゴおよび名刺制作をさせていただきました。 ■ ロゴ制作 パンと雑穀をモチーフにした「ナチュラルな雰囲気」のロゴを作りたいということで、麺棒と雑穀を掛け合わせたデザインにしま...